オオカミさんと七人の仲間たち 第5話「おおかみさん桃ちゃん先輩と鬼退治に行く」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
変装をし、隣町の書店に発売されたばかりの恋愛モノの小説を買い求める涼子。別に恥ずかしがることもないとは思うが涼子の場合そうもいかないのだろう。
さて、今週はおつう先輩の話。生徒達からの人気も高いおつう先輩。お掃除中にボールが飛んできたところを亮士に助けられる。それ以来、恩返しマニアの異名を持つおつう先輩による亮士への恩返しの日々が始まった。
すっかり寝不足となった亮士から話を聞いた涼子と林檎はその日の放課後、亮士の自宅であるおかし荘へ。アパートの持ち主は亮士の叔母の雪女でなんと涼子が好きな恋愛小説の作者でした。雪女の許可をもらいおつう先輩は亮士のメイドをしていましたが、夕食のときに熱を出して倒れてしまいました。
後日。涼子たちはおつうと付き合いが長い頭取たちになぜおつう先輩が恩返しマニアである理由を聞く。御伽銀行のメンバー総出でおつう先輩がいる亮士の家へ。そこで話をする頭取。おつう先輩には二度と返すことのできない恩があった。その恩とは・・・・・想像以上に重い話でした。
林檎の作戦でおつう先輩が恩返ししきれないほどの恩を作ろうということになり、みんなでメイド姿になり、おつう先輩のお世話をすることになりました。まさに恩の押し売り状態・・・。おつう先輩は必ず全員に恩を返すと言うが、仲間なんだから恩とかそういうのは関係ないと涼子は言います。
今回のことでおつう先輩にも変化があったかと思いきや、涼子や林檎が帰宅するとおつう先輩が出迎えました。変わったようで変わってない、でも少しは変わったのでしょう。ということで今回はおつう先輩の回でした。
![]() |
オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray] 販売元:メディアファクトリー |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (15)
小学生の頃、太っていて亀子とバカにされていた乙姫、それが今や別人のように変わっていました。その頃からの付き合いである浦島。そんな浦島の前小学生のときに同じクラスだった宇佐美と乙姫が互いに火花を散らしていた。
成るがままにミス御伽学園のコンテストで勝負することになります。確実に勝つために乙姫は御伽銀行に依頼をする。女装しながら情報収集をする頭取。ホント、最初誰かと思ったわ、まさか声まで変えることができるなんてな・・・。
乙姫と宇佐美はそれぞれで1位になるための作戦を展開しますが、ほぼ逆効果に。知名度は上がっているものの好感度はかなり下がっている様子。コンテストが近づく中、頭取は投票の際には「乙姫には投票しないこと」と告げる。多くの表が必要なのにみんなは疑問に思うが頭取には何か考えがあるみたい。
コンテスト開始。投票の結果は即日開票なので結果がすぐにわかる。そして、運命の結果だったが、乙姫も宇佐美もランク圏外だった。そこに頭取が詳細な結果を見せてくれる。すると宇佐美の0表に対し、乙姫に1票。その1票は言うまでもなく浦島でしたね。その1票の重みを感じてほしかったということなのでしたなんとなく想像できる展開ではありましたがなかなかいい話でしたね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (13)
亮士くんが御伽銀行にメンバー入りしてから1週間が経ちました。ある日、女子生徒からの依頼がくるがこのとき残っていたのは亮士と浦島の2人。そういや、アニメが開始されてから当たり前のように浦島がいるけど登場時の話はやらないのか?まああの内容はアニメにして放送したらそれこそ問題になりそうではあるが・・・(゚ー゚;
さて、依頼なんだがなんでも女子生徒の元彼が復縁を迫っているとかで涼子になんとかしてほしいとのことだそうだ。ところがこれが涼子をおびき出す罠だったわけで涼子は鬼ヶ島高校の不良共に捕まってしまう。
だが、そんな涼子の窮地を救ったのは亮士だったのです。飼っている猟犬がニオイをたどってきたのでした。亮士は見えない場所からパチンコとい名のスリングショットで不良共を攻撃。涼子は林檎から渡されたネコネコナックル改で攻撃、スタンガンのように電流が流れるとか凄すぎる発明だな。最後は亮士自身の力で敵のボスを退けました。
このときは凄く男らしかったのに後日には元通りになってましたけどね(^-^; 今週も黒子もとい新井さんのナレーション存在感ありすぎΣ(;・∀・) でも面白いんで毎週の楽しみとなりつつあります。
今週より新ユニット・OToGi8の歌うED「赤頭巾ちゃん御用心」。カバー曲らしいんですけど原曲知らないんでよくわかりません、曲自体はいいと思います。
![]() |
オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray] 販売元:メディアファクトリー |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (16)
2010年夏アニメ、1本目は電撃文庫にて刊行中のライトノベルのアニメ化。原作は最近読んだのですがこれがなかなか面白かったので放送を楽しみにしていました。ただ、原作未読の方には1話を見ただけでは少し理解が難しいかもしれません。
第1話となる今回は主に涼子や林檎が所属する御伽銀行の活動やキャラ紹介がメインかな。今回、御伽銀行にやってきた依頼は憧れのテニス部の先輩が怪我をしてしまい、退部届を提出しようとしているのでそれを阻止してほしいというもの。
ちなみにこの依頼には他人からの視線に恐怖してしまう男子生徒・森野を採用するかどうかという見極めも兼ねていた。・・・しかし、まあなんというか事の顛末はわかっていても映像で見るとやっぱ凄いな、色々と・・・(゚ー゚; 結末がちょっとアレだったけど森野君は晴れて御伽銀行の一員となることができました。そんなわけで初回からとばしていた話でしたが、そんな中で一番存在感があったのはやっぱ新井さんのナレーションかな、前情報で知っていて期待していたけど面白過ぎ。今後の話も楽しみですね。
![]() |
オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫) 著者:沖田 雅 |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (24)
Angel Beats! ARIA The ORIGINATION Aチャンネル CLANNAD CLANNAD~AFTER STORY~ DARKER THAN BLACK-流星の双子- DOG DAYS DOG DAYS' ef - a tale of melodies._ WORKING'!! あっちこっち かなめも けいおん! けいおん!! けんぷファー そふてにっ たまゆら~hitotose~ とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録Ⅱ とらドラ! にゃんこい! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ×SP ひだまりスケッチ×☆☆☆ ひだまりスケッチ×365 みなみけ みなみけ おかえり みなみけ~おかわり~ ゆるゆり ゆるゆり♪♪ らき☆すた アニメキャラ誕生日 アニメ・コミック イベント関連 ウェブログ・ココログ関連 オオカミさんと七人の仲間たち ゲーム コードギアス 反逆のルルーシュR2 スケッチブック~full color's~ ストライクウィッチーズ2 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ハヤテのごとく!! バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ! パパのいうことを聞きなさい! ロウきゅーぶ! 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 侵略!?イカ娘 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 偽物語 僕は友達が少ない 咲 -Saki- 咲-Saki- 阿知賀編 夏色キセキ 夢喰いメリー 大正野球娘。 宇宙をかける少女 宙のまにまに 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 機動戦士ガンダムOO 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナⅡ 狼と香辛料Ⅱ 猫神やおよろず 生徒会の一存 異国迷路のクロワーゼ 祝福のカンパネラ 続 夏目友人帳 花咲くいろは 輪廻のラグランジェ 這いよれ!ニャル子さん 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 魔法少女まどか★マギカ
最近のコメント