2009年12月18日 (金)

けんぷファー 第12話「臓物たちの奇跡」

1211 1212

本編は前回で最終回を迎えたので今回は番外編です。なんと、ナツルたちとゾウモツアニマルたちが入れ替わってしまうという内容でした。ゴミ箱に入れられるところとか本当にいつもと立場が逆だな。

1221 1222 1223 1224 1225 1226

そんなアニマルたちが、街に繰り出して好き放題やって生きることの素晴らしさを実感するというのが今回の話の内容。もつ鍋を食べたり、お代が払えなかったからと強制的によくわからないショーに出されたり、楓と臓物ランドで遊んだり・・・。また、クリスマスが近いということもあり、クリスマスチックな演出とかもありました。と、まあこんな感じの30分でした。

1231 1232 1233 1234

ということで今回でけんぷファーの放送は終了、1月よりこの時間は「ひだまりスケッチ×☆☆☆」が始まります。放送が待ち遠しいです!

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2009年12月11日 (金)

けんぷファー 第11話「Wahlen~歓喜の歌~」

11_11 11_12

どうやら今回が本編最終回のようです。雫に呼び出されたナツルは楓のところから持ち出してきたヒアブリライオンからけんぷファーやモデレーターについて話を聞く。そして、雫は楓がモデレーターと何か関係があることをナツルに言う。

11_21 11_22

悩んでいたナツルは楓のもとに確かめに行くが、本性を現した楓によってまたしても操られてしまう。本当に簡単にいいようにされるな、それとも楓の能力が規格外なだけなのか?

11_31 11_32 11_33 11_34

ナツルによって呼び出されたという紅音、水琴、雫の3人は学校の屋上へ。だが、それは罠で白のけんぷファーたちが3人を襲撃。3人は4対3にもかかわらず簡単に倒してしまう。しかし、楓と操られたナツルによって捕まってしまう。

11_41 11_42 11_43 11_44

ナツルによって止めをさそうとする楓。だが、ナツルはかつて雫にあげたストラップを見て全てを思い出し、自分は楓ではなく雫、水琴、紅音の3人を選ぶを宣言する。すると3人は急にパワーアップ、そして影で歌って応援するアニマルたち、ここまでくるともう何がなんだが・・・。

11_51 11_52 11_53 11_54

楓たちは撤退。ナツルは雫たちのトリガーとなっただけでそれ以降活躍の場がなかったな。そして戦いのあとはいつもどおり3人に振り回されるナツルでした。男でも女でもそれは変わらないということか。ということで本編は今回で終了、次回は番外編みたいです。

11

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2009年12月 4日 (金)

けんぷファー 第10話「Falle~ひと夏の経験~」

10_11 10_12

前回の続き、徐々に楓が本性を現し始めているけど今までの行動を見ていると悪人面のほうが全然違和感無いな。ナツルを連れ出した楓はナツルに雫が好きになるという指示をいや、これはどちらかというと暗示に近いかな。

10_21 10_22 10_23 10_24

楓に思うがままに操られたナツルは雫の部屋に行き、彼女をいきなり押し倒す。まあすぐに楓によって動かされていたことに気づき、ナツルを気絶させましたが。途中、ぬいぐるみたちのカットが入ったけどこれって規制の一種?DVDでは解除されるんでしょうか。

10_31 10_32 10_33 10_34

白のけんぷファーたちを従える楓。見た目が完璧にラスボスだ。雫に対しての行動は敵にとって雫が一番厄介な相手だとわかっているからなのだろうか。次回は戦いになるみたい、気づけば話もそろそろ終盤か。

10

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2009年11月27日 (金)

けんぷファー 第9話「Hochsommer~恋の熱帯低気圧~」

911 912

今回は紅音と泊りがけでデートに行く話・・・のはずだったが、どこからか情報をキャッチした雫と水琴も一緒にやってきた、楓まで連れてきて・・・。しかし、前回はかなり安心して見られた回だったのに空気の読めない楓がいると見ていてホントにイラつくな。

921 922 923 924

まずはプールに。近くを通りかかった3人組が楓と視線で何か示し合わせるようなやりとりをしていた。

931 932 933 934

雫に頼まれて1人買い物に行くナツルはさきほどの3人組に襲われる、相手はなんと白のけんぷファー。そこに紅音と雫が駆けつける。最初から雫は敵をおびき出すためにナツルを囮に使ったみたいです。話を聞こうとするが敵は撤退。

941 942 943 944

その後、花火の時間まで部屋で水琴たちと話をするナツル。ここでも、雫のナツルに対するアピールには驚かされる。水琴は暴走寸前、紅音はなんか気絶してました。そんな中、ついに動き出す楓。花火を見ると言ってナツルを1人連れ出して・・・なんか操られてる(?)、いよいよ楓が本性を現し始めたってところか。

9

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2009年11月20日 (金)

けんぷファー 第8話「Liebste~初めてのデート~」

811 812

屋上に呼び出されたナツルは雫からデートのお誘いを受け、次の日曜にデートすることになる。ナツルは前回現れた白のけんぷファー絡みだと思い込む。

821 822 823 824 825 826

そして、日曜日。ナツルは困惑していたが、雫は普通にデートを楽しむ。あれ?本当に1日デートしただけで話が終わってしまった。今回は特に戦いとかもなかったし、雫の新たな一面を見ることもできてよかったのではないでしょうか。

831 832 833 834

最後に水琴や紅音が嫉妬していたくらい。特に嫉妬する水琴はなかなか可愛かったし、連れているチッソクノライヌの一言一言も面白かった、「いっぺん死んでみる?」とか「枕、美味しい?」とか。楓は出番なし、楓が出てこないだけでこんなに平和に終わるとは。それにしても、今回はナツルのあまりの鈍感さに呆れてしまった、本当に楓しか見えてないんですね。次回は水着回みたいです。

8

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2009年11月13日 (金)

けんぷファー 第7話「Einladen~招かれざる客たち~」

711 712 713 714

楓の家に遊びに行くことになったナツル、予想通り紅音や雫も同行。到着早々、ポッキーゲームをすることに。どんだけ買い込んでるんだよ?あと、同行した臓物アニマルたちのことに楓はナツルに夢中でまったく気づいていないという設定にされてた。

721 722

楓が集めた臓物アニマルたちを見せてもらう、これだけ部屋中に飾ってあるとやはり不気味だ。中でも楓のお気に入りはヒアブリライオンらしい。

731 732

途中から水琴参戦。カレーを作ってきたのでみんなで食べることになりました。その後、泊まっていくことに。

741 742 743 744

隙あらばナツルを狙う楓。しかしその夜、突如外から攻撃が。そこにいたのは新たなけんぷファー。ブレスレットの色はなんと白。雫によって撃退されるが赤でも青でもない白のけんぷファー、果たして何者か、おそらくいると思われるパートナーのアニマル(主に声)も気になるが。

7

| | コメント (0) | トラックバック (11)

2009年11月 6日 (金)

けんぷファー 第6話「Heimkehr~敵か味方か~」

0611 0612

突如、ナツルの幼馴染である水琴が帰国しました。ナツルが朝起きるとカレーを作っていて・・・ってなんて格好してんですか!

0621 0622

文化祭2日目。ナツルはクラスでやってるメイド・・・のようなもの喫茶の手伝いを。そこに雫、そして楓が来店。雫によればそろそろ新しいけんぷファーが現れるとか。

0631 0632 0633 0634

楓と一緒に文化祭を回ることになったナツル、2人でお化け屋敷へ。楓は気づかなかったがどこからか攻撃されるナツル。楓を置いて追いかけていくとそこに待っていたのは赤のけんぷファー。武器は日本刀か。そのまま戦いになるがナツルは徐々に追いつめられる、そこに紅音が助っ人に。途中でナツルは敵の正体が水琴だと気づく。

0641 0642 0643 0644

雫が止めに入って戦いは終了。それぞれ変身を解くがナツルの正体を知った水琴は驚く。それぞれ事情を話し、停戦協定を結ぶ。雫は調べたいことがある、と。水琴が持っていた臓物アニマルはチッソクノライヌ、声は能登さんかよ!やっぱり臓物アニマルシリーズのCV豪華すぎ。次回は楓の家でお泊り回か。

06_2

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2009年10月30日 (金)

けんぷファー 第5話「komodie~ファーストキス~」

511 512 513 514

いよいよ文化祭、ミスコンに出場するナツルと紅音はやっぱりいろんな衣装を着せられてクラスメイトたちに遊ばれてました。

521 522 523 524

ということで、文化祭当日のミスコン開始。結局、出場したのってナツル、紅音、楓、雫の4人だけだったみたい。一番手であるナツルのアピールタイムのはずが、楓、紅音が乱入し変な寸劇が始まった。正直言ってる内容も意味不明。そのうえ、ナツルを衣装がだんだん破れてきて・・・これはわざとこうなるようになってたんだろう。

531 532

このままでは収拾がつかなくなると判断した雫は3人を気絶させてその場を収める。火器厳禁とか言ってたけどこれはいいのだろうか?

541 542

目が覚めたナツルは男の姿に戻っていた。結局、雫が目立っただけではと言うナツルに突然キスする雫。しかも微妙にエロかったな、正直すべてが雫の掌で遊ばれているような・・・、真の勝者となるのはやっぱり雫か・・・?

551 552

校門の前には今まで世界を転々としてきた幼馴染の水琴の姿が。次回から本格参戦になりそうです。

5

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2009年10月23日 (金)

けんぷファー 第4話「kriegserklarung~戦う乙女たち~」

411 412

もうすぐ文化祭、今年はミスコンも開催されることとなり、多くの生徒達から注目を集めていた。そんな中、ナツルは雫の策略でミスコンの参加することになってしまう。

421 422

後日、ミスコンに備えて紅音と服と下着の買い物へ。そこに雫が現れ、カラオケに行くことに。雫はちゃっかり楓も誘っていました。

431 432 433 434

ナツルとのデュエットを巡ってカラオケ対決勃発。結局、ナツルはちゃんと評価できずに無難に引き分け。

441 442

楓はミスコンに出てそこでナツルに告白することを宣言、そしたらナツルを守ると言って紅音も出場を決意。すると雫も参加する、と。この人は絶対に面白がっているだけだと思うけど・・・。果たしてどうなる、文化祭・・・。

4

| | コメント (0) | トラックバック (9)

2009年10月16日 (金)

けんぷファー 第3話「Lilie~秘密の花園~」

0311 0312 0313 0314

生徒会長の計らいで女子部に編入することになったナツル。それは今まで以上に壮絶な日々の始まりだった。編入後、あっという間に生徒達から大人気になり、注目を集め、さらには楓から告白までされてしまう始末。

0321 0322 0323 0324

紅音の助けを借りながら女子部での生活を始めたナツルは新聞部から取材を受ける。だが、なぜか百合疑惑の記事を書かれてしまい、さらに委員長たちが金儲けに走り始め、事態は悪化。かなり疲れた様子で帰宅したナツル、そこに紅音が訪ねてくる。とりあえず、ナツルの鈍感さにはもう救いようがないな。

0331 0332 0333 0334

さらに翌日。委員長たちが勝手にスケジュールとか決めて待ち構えていましたが、楓が助けてくれました。しかし、雫の話で話はややこしい方向へ。腕輪が光ったため図書室に逃げ込むナツルだが、そこに紅音そして楓が現れる。なんか状況はさらに悪化したような・・・。

03

| | コメント (0) | トラックバック (7)

その他のカテゴリー

Angel Beats! ARIA The ORIGINATION Aチャンネル CLANNAD CLANNAD~AFTER STORY~ DARKER THAN BLACK-流星の双子- DOG DAYS DOG DAYS' ef - a tale of melodies._ WORKING'!! あっちこっち かなめも けいおん! けいおん!! けんぷファー そふてにっ たまゆら~hitotose~ とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録Ⅱ とらドラ! にゃんこい! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ×SP ひだまりスケッチ×☆☆☆ ひだまりスケッチ×365 みなみけ みなみけ おかえり みなみけ~おかわり~ ゆるゆり ゆるゆり♪♪ らき☆すた アニメキャラ誕生日 アニメ・コミック イベント関連 ウェブログ・ココログ関連 オオカミさんと七人の仲間たち ゲーム コードギアス 反逆のルルーシュR2 スケッチブック~full color's~ ストライクウィッチーズ2 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ハヤテのごとく!! バカとテストと召喚獣 バカとテストと召喚獣にっ! パパのいうことを聞きなさい! ロウきゅーぶ! 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ 侵略!?イカ娘 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 偽物語 僕は友達が少ない 咲 -Saki- 咲-Saki- 阿知賀編 夏色キセキ 夢喰いメリー 大正野球娘。 宇宙をかける少女 宙のまにまに 探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 機動戦士ガンダムOO 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナⅡ 狼と香辛料Ⅱ 猫神やおよろず 生徒会の一存 異国迷路のクロワーゼ 祝福のカンパネラ 続 夏目友人帳 花咲くいろは 輪廻のラグランジェ 這いよれ!ニャル子さん 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 魔法少女まどか★マギカ