這いよれ!ニャル子さん 第8話「ニャル子のドキドキハイスクール」
私立どっきどき学園、はっじまるよ~ってことで、呪われたゲーム機によってギャルゲーの世界に入ってしまった一行。何これ、ワンダースワン?そういえば、そんなハードもありましたね。ヒロインとグッドエンドを迎えないと脱出できないらしい。またしても、ニャル子、クー子、ハス太の3人はこの状況を利用とする思惑が。エンディングが・・・見てた!いや、見えないだろ、どこの落とし神ですか。
登校中、食パンくわえて走ってきたニャル子と曲がり角でぶつかる、もう定番というか慣例っていっても過言ではない展開だな。クー子が淑女になってる、マリ見てネタか、でも全然合ってないな(^-^; ハス太は・・・なんでユニフォーム!?スラダンネタもいいができてねー、珠緒はまあ普通だったな、余市の扱いはひどすぎだったけどな。なんていうかあれ、そうRPGにいるレベルアップまでの残り経験値を教えてくれる村人的な。
普通に学園生活なんてやってたらバッドエンド直行だろうからイベントばっかりです。ところ変わって放課後の教室に立つクー子、真尋を殺してニャル子に出方を見るってお前はどこの統合思念体の手先だよΣ(゚д゚;) なんて思ってたら、舞台は変わってニャル子のライブ・・・が始まりませんでした。連続でハルヒネタぶつけてきたな。
今度はファイレスでバイト・・・ってワグナリアかよ!ニャル子の髪型ぽぷらじゃん!クー子はお客、言ったのはクー子だけど「ちっちゃくないよ」のセリフもでた。
もうクリスマスイベントか。もうなんていうか片っ端だな。ここではハス太、クー子、ニャル子の順でイベントあるのか。ニャル子の婚姻届にはもう笑うしかなかった、住所にも突っ込みたかったが、いいや。でも、ちゃんと手作りのマフラー用意してるんじゃないか。真尋、まんざらでもなさそうだな。
最後はバレンタインイベント。決戦は肉弾戦、まさかの血のバレンタインw そこ持ってきましたか。戦っている間、今までずっと身を潜めていた珠緒が動いた。ここで体育倉庫に閉じ込められるイベントが唐突に発生、まさかここでこれがくるとはな。
いよいよクライマックス、伝説の木で待つ真尋の前に現れたのは決戦に勝利したニャル子、ニャル子ENDでゲーム脱出か、おめでとう。
ゲーム内での記憶は消えるみたいだけど真尋だけ覚えてるんじゃ・・・?ニャル子もなんか覚えてそうな感じだな。なんだろうね、先週から妙にニャル子が可愛いんだが。今週のパロネタは半端なかったな、今まで一番笑えたかもしれない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (3)
最近のコメント