パパのいうことを聞きなさい! 第11話「逢いたい時にあなたはいない…」
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: パパのいうことを聞きなさい! 第11話「逢いたい時にあなたはいない…」:
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話「逢いたい時にあなたはいない…」 [MAGI☆の日記]
パパのいうことを聞きなさい!の第11話を見ました。
第11話 逢いたい時にあなたはいない…
周囲を頼ってもいいのだと思えるようになった空は学校帰りに莱香と夕飯の買い物をする。
そして、買い物...... [続きを読む]
受信: 2012年3月21日 (水) 22時03分
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話「逢いたい時にあなたはいない…」 [SERA@らくblog]
空たちとの生活に充実してるとバイトに頑張る祐太ですが。
その分、睡眠不足で授業は寝っぱなし(^^;
長距離通学で疲れてるのは美羽も同じです…。
祐太にはゲームで寝不足だってことにしてますが;
...... [続きを読む]
受信: 2012年3月21日 (水) 22時08分
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話 「逢いたい時にあなたはいない・・・」 [北十字星]
パパのいうことを聞きなさい! vol.2(Blu-ray)(2012/04/11)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る
小鳥遊姉妹は体調を壊し、祐太は疲労困憊。
ワーキングプアスパイラルに入り、破たんまであと...... [続きを読む]
受信: 2012年3月21日 (水) 22時41分
» パパのいうことを聞きなさい! 11話 [アニメ徒然草]
それでも、頑張るしか、ない。
というわけで、
「パパのいうことを聞きなさい!」11話
tightrope lifeの巻。
なんかもう、見てられないくらいにギリギリですね。
生活に追われて墓参りにも行けない...... [続きを読む]
受信: 2012年3月21日 (水) 22時51分
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話 感想「逢いたい時にあなたはいない…」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
パパのいうことを聞きなさい!ですが、小鳥遊空は瀬川祐太のお嫁さんになる夢を見ます。
祐太はバイトばかりで路研活動もおろそかですが、織田莱香先輩は空たちの面倒を見ることに吝かではありません。(以下に続きます)... [続きを読む]
受信: 2012年3月22日 (木) 00時11分
» 「パパのいうことを聞きなさい!」第11話 [日々“是”精進! ver.A]
信好叔父さんからの手紙には…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203210000/
パパのいうことを聞きなさい! vol.3(Blu-ray)
キングレコード 2012-05-09
売り上げランキング : 1270
Amazonで詳しく見... [続きを読む]
受信: 2012年3月22日 (木) 06時28分
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話 『逢いたい時にあなたはいない・・・』 [こいさんの放送中アニメの感想]
妄想が止まらない。今回空がやたら妄想しまくってます。無論全部祐太絡みで大抵夫婦になってる。いちおう学校や家事に追われて睡眠不足気味というのを表す演出です。でも5回は流石に尺稼ぎにしか見えない。1クールをライトノベルの原作1巻で凌ごうと水増しに必死という感じがします。 今回はラストに向けての前フリといったところでしょうか。実は来週で最終回なのか実は2クールなのかまだ分かっていません。ただBDの発売枚数と内容からたぶん来週で終了と思われます。 綻びが出始めている。学校のない夏休み中はまだ良... [続きを読む]
受信: 2012年3月22日 (木) 09時41分
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話「逢いたい時にあなたはいない…」 [二次元アニメ]
今週は空ちゃんの妄想が満載でしたな、最初は美羽との危ない姉妹愛のようでちょっとエロかった所なんか凄かったですよ、あれは結婚式の衣装を着せてあげているだけだったけどもしかして空ちゃんは欲求不満なのだと思ってしまいましたよ、 空ちゃんは佑太と結婚したい程好きなんだなあと感じましたけど、やはり子供の憧れ程度なので妄想もキス以上までには行かなかったのが思春期の女の子らしいですよね、 美羽や空の長距離通学は余程大変のようですが、佑太に心配をかけまいと秘密にしていた事でよし子おばさんが来てお叱りを受けて自分がま... [続きを読む]
受信: 2012年3月22日 (木) 19時29分
» パパのいうことを聞きなさい! 第11話「逢いたい時にあなたはいない・・・」・・・妄想から現実へ・・・ [ボヘミアンな京都住まい]
空も疲れてんだね・・・(苦笑)。 それにしても、こういう後腐れしそうで深刻な話題にしかならない展開というのはさっさと済ませておけばよかったと思います。短期間で皆の学校生活に支障が出てきてる上に、様子を探っていたよし子叔母から正論で詰め寄られ、信好伯父が腹を括って三姉妹をまとめて引き取る解決策を持ち出している以上、これらを覆すには余程の有利な材料がないかぎり祐太の分が悪すぎて、ハッピーエンドで最後を締めるなら、こうした誰もが思いつくようなゴタゴタ話は早めにケリをつける構成にした方がよかったんじゃないか... [続きを読む]
受信: 2012年3月23日 (金) 19時36分
コメント