咲 -Saki- 第5話「合宿」
県予選を目前に控え、強化合宿にやってきた麻雀部の面々。合宿所に着いてさっそく練習開始かと思いきや、まずは温泉に行くことに。温泉から出た和は女の子なのに慎みを持たない行動をとる優希や咲に少々呆れ気味でした。
1人だけ浴衣でなかった和に対し、優希が浴衣を着せるべく襲い掛かる。それを恥ずかしながらも指の隙間から見ている咲。そこにたまたま部屋に入ってきた京太郎はとばっちりを受ける。
というわけでようやく練習開始。その後、夕食。この日は明日に備えて早めに就寝。和が荷物の中からペンギンのぬいぐるみ・エトペンを取り出す。これがないと眠れないようです。そして、当然のことながら京太郎は別室にて1人就寝、あれだけ広い部屋で1人というのが余計に寂しさを増しているような・・・。
翌日。今回の合宿の主な目的は1年生部員の実力の強化。そこで久からそれぞれの特訓を言い渡される。優希は計算が苦手なので算数ドリルを1日1冊やることに。ネット麻雀で高成績を出す和はその実力をリアルでも出せるようにリアルの情報に惑わされないために合宿中はひたすらメンバーと打ち、リアルに慣れるようにするというのが和の課題。逆に咲はリアルの情報を読み取れる力があるので未経験のネット麻雀をやることになる。
それぞれがひと段落した後、久、咲、和、優希の4人で打つことになるが、ここで久の指示で和はエトペンは抱いて打つことになる。そして、いざ始めるものの咲と和が強すぎるためちっともうまくいかない優希は落ち込んでしまう。そのとき久は自分が麻雀部に入部した頃の話を始める。落ち込んでいるときでも立ち止まらずに一歩一歩進んでいけば違う景色が見えてくるという言葉に優希は復活、みんなも改めてやる気が出たようです。
特訓を終え、打ち上げ・・・というより寿司争奪戦。その後、温泉。視聴者のほとんどが期待していたであろうシーンですが、予想通り不自然で強力な湯気ばっかりでした。このシーンはDVDで改めてということですね、わかります。
そして、翌朝。久とまこは温泉に、和、咲、優希の3人は近くの滝を見に行く。咲と和は大会を頑張ろうと改めて誓う。次回よりいよいよ県予選が始まります。
次回、「開幕」
| 固定リンク
「咲 -Saki-」カテゴリの記事
- 咲 -Saki- 第25話「全国」(2009.09.28)
- 咲 -Saki- 第24話「夏祭り」(2009.09.21)
- 咲 -Saki- 第23話「本気」(2009.09.14)
- 咲 -Saki- 第22話「約束」(2009.09.07)
- 咲 -Saki- 第21話「追想」(2009.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント