« みなみけ おかえり 第4話「あるべき秩序が」 | トップページ | 宇宙をかける少女 第4話「まつろはぬ者達」 »

2009年1月27日 (火)

続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」

家の庭の木に鳥の巣を見つけた夏目。孵った雛は皆巣立っていって残された巣に一つだけ卵が残されているのを見つけた夏目。その残った卵を寝ているにゃんこ先生を使ってあたためることに。

同じ頃、家の前には謎の妖が。家の表札の横に妖が書いた謎の文字。最初は「陸」、翌日は「伍」、次は「肆」。夏目はこれが何かのカウントダウンであることに気づく。そんなとき突如、夏目の前に現れた謎の妖は巣にあった卵の所在を聞いてくる。話によると自分の主の命で卵を探しているらしい。卵を渡せば、食べられてしまうことを知った夏目は警告を受けるものの本当のことを話さなかった。

そして、ついに雛が孵りました。にゃんこ先生によると辰未という妖の雛だそうです。にゃんこ先生は卵かた孵ったからタマちゃんと命名。辰未は生まれたとき最初に見た者の姿になるらしくとても可愛らしい姿でした。夏目はタマに服を作ってあげました。ある日、夏目が帰宅するとタマは部屋に自分の巣を作っていました。

日に日に成長するタマでしたが、どんどん衰弱していきました。そんなある日、タマを狙っていた妖が現れてこちらに渡すように言ってくるが夏目はタマを連れて外へ逃げる。にゃんこ先生もなんか簡単に動きを封じられますし、挙句の果てに鼠から豚だと思われたり・・・散々ですね。

タマを連れて逃げた夏目だったが追いつかれてしまう。しかし、そのときタマが急に成長、巨大化し妖を咥える。あまりに急に成長したために我を忘れてしまうタマ。でも、夏目のおかげでなんとか正気に戻る。タマの背中に乗って家に戻った夏目。そして、ついに別れの時が訪れ、タマは巣立っていきました。

今週もとても心温まる話ですごく良かったです。

次回、「約束の樹」

|

« みなみけ おかえり 第4話「あるべき秩序が」 | トップページ | 宇宙をかける少女 第4話「まつろはぬ者達」 »

続 夏目友人帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」:

» 続夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [MAGI☆の日記]
続夏目友人帳の第4話を見ました。第4話 雛、孵る「鳥の巣!?」「あぁ、卵を5つ温めてたんだ。4羽孵って残りは1つ」「さては食う気か?」「見守ってるんだよ。食うことばかりだな、先生は」藤原家の庭先に産み落とされた卵を見守っていた夏目は親鳥の帰ってこない卵をニャ...... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 14時10分

» 続 夏目友人帳  第4話「雛、孵る」 [のらりんクロッキー]
いいお話でしたね~ 見終わったあとの清々しさがなんともいい感じ。 鳥の巣に1つだけ残っていた卵。 気になった夏目は卵を手にとってみる。 その卵はまだ温かく、生命の鼓動が感じられた… で、卵を孵してみようと先生にあっためてもらう夏目。 なんだかんだ言いながら... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 14時28分

» 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [おれといっしょに・・・]
ニャンコ先生にげてぇぇw 今週はニャンコ先生とちっちゃな子供の辰未が可愛くて可愛くて、特に辰未がニャンコ先生の尻尾を食べちゃうあたりとか表情が緩む和むwニャンコ先生の尻尾はARIA社長のムチムチポンポン(お腹)と似たようなものを感じてしまうなぁ....... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 16時14分

» 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [よう来なさった!]
タマちゃんの服を自分で作る夏目の意外な裁縫の才能。ここまで完成度が高いとは、引き籠もりで某ドールの契約者もビックリな才能ですなw 成長に併せて作っているのでしょうから、なかなか器用な人ですよね。 ... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 16時28分

» 続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 [空色きゃんでぃ]
ニャンコ先生が夏目の肩に乗ってるw かわいいなぁ(*´∀`*) 夏目の家の庭の木に、鳥の巣がありました。 その巣の中には、取り残された卵が... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 16時41分

» 【妄想180】続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 感想 [日本妄想協会 paradigm shift]
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 感想 妖の卵をあたためるニャンコ先生と 孵っ [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 17時43分

» 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [心のおもむくままに]
第4話「雛、孵る」 今回はまた、たまらなく可愛いですね!ニャンコ先生!(笑)いや [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 17時46分

» 続・夏目友人帳 第4話「雛孵る」 [パラサイト・イブ]
「親代わり」 [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 18時05分

» 続 夏目友人帳 第4話『雛、孵る』 [風庫~カゼクラ~]
『さては食う気か?』 食う事ばっかりなニャンコ先生、今回は思わぬ父性(母性?)を 見せてくれた続 夏目友人帳『雛、孵る』。 成人後の姿はともかくタマが非常にラブリ~であった!! 『我々にしか見えん類いの文字だ』 夏目が見える世界と妖が見えない我々の世界では色々..... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 18時44分

» 続 夏目友人帳 4話「雛、孵る」 [Spare Time 別館]
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1708.html ※TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。 この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合にご利用下さい。 [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 19時16分

» 続・夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
ひとりを知り、愛されようともがいていた君の悲しみを、ほんの少しでも、晴らしてやれたかな--------。藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おう...... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 19時54分

» 続夏目友人帳 4話 [ワタクシノウラガワR]
第四話 「雛、孵る」 脳 殺!!!されました(笑) [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 20時26分

» 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [WONDER TIME (ミラーブログ)]
※こちらは本家「WONDER TIME」のミラーブログです!!! TBは本家の記事へお返し下さいませ! また、FC2ブログからTBが飛ばない場合(楽天ブログさん アメブロさん ココログさん等) ミラーブログよりTBを送らせて頂きます! 本家ブログへは下記リンクから飛べ...... [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 21時24分

» 続・夏目友人帳第4話『雛、孵る』 [アニメ好きのケロポ]
雛、とってもかわぃかったです♪ [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 23時08分

» 続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 [日常と紙一重のせかい]
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」の感想です。 [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 23時18分

» 続 夏目友人帳 第四話「雛、孵る」 [気ままスペース]
「帰ろう。タマ…帰ろう」 に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・! [続きを読む]

受信: 2009年1月27日 (火) 23時36分

» 【新・夏目友人帳】 第四話 〜雛、孵る〜 [エコロジー研究所]
庭先にあった卵をめぐって夏目たちが翻弄されていく話です。 何の卵だろう? 孵ってみると龍の卵らしい。 でも小さい人間のようでとても... [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 00時39分

» (アニメ感想) 続・夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
夏目友人帳 3 [DVD]クチコミを見る 藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おうとやってくる妖。確かに生きているその卵を守ろうと決めた夏目の前....... [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 05時41分

» 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [静かな月と星]
夏目の家の庭にある鳥の巣には卵が・・・。 以下、感想です。 [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 22時01分

» 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 [電撃JAP]
博士「掌サイズのロリっ娘(´Д`;)ハァハァ」 助手「人間じゃなかったろうがwww」 [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 23時53分

» 『続・夏目友人帳』 第4話 「雛、孵る」 [★一喜一遊★]
ニャンコ先生がいつもより3倍可愛かった><ノシ 卵暖めたりとかwww 酔っ払ってても、丸めた紙をお腹で温めてましたね><{/3hearts/} なんだかんだ言いながらも、ヒナが孵るの楽しみにしてる、ツンデレなニャンコ先生に 悶えました{/kirakira/} タマのサイズがwww 小さい!!! 小さい生き物大好きな私には堪らんです{/face_heart/} 「タマ」…ニャンコ先生のネーミングセンスはなかなかのもんです{/choki/} 大きくなったら貴志たちのもとを離れな... [続きを読む]

受信: 2009年1月29日 (木) 23時28分

« みなみけ おかえり 第4話「あるべき秩序が」 | トップページ | 宇宙をかける少女 第4話「まつろはぬ者達」 »