« 灼眼のシャナⅡ 第11話「約束の二人」 | トップページ | バンブーブレード 第12話「東の事情とメイの事情」 »

2007年12月17日 (月)

みなみけ 第11話「となりの南さん」

今週のみなみけはトウマの家、つまりもうひとつの南家の話です。トウマの上には兄が三人もいるのか。そのうち一人はハルカと同じ高校、もう一人はカナと同じ中学のようです。

トウマの帰りが最近遅いことが気になるようで一番下のアキラに様子を見に行かせることに。翌日、アキラはトウマとともに訪問。しかし、ハルカは信用がないのかとかなり機嫌が悪い。これはつまらないものとアキラが差し出したのは石鹸・・・ホントつまんないもんだな。カナは文句を言っていたけどハルカは少し機嫌が直った様子だ。夕飯を食べていくことになったのでいつものように電話をするハルカ。あれ?なんか声低すぎないか?

カナの中学にて。カナとアキラがなにやら親しげに話しているのを見て機嫌が悪そうな藤岡。さりげなく二人の関係を聞こうとするがアキラはあまりいい印象を受けなかったようだ。カナに誰かとたずねるとあいつは番長だって言われてたもんな。

さて、次はチアキの通う小学校の放課後。一人下校するチアキ。チアキの横を通っていったトラックが積んでいた石のひとつを落としていった。その石に山田と名前をつけ石蹴りを始めた。石蹴りか、そういえば小学校の頃よく下校中にやったな、さすがに名前まではつけなかったけど・・・。自宅近くまで蹴り続けたがたまたま来たカナが思いっきり蹴るとなんと石・・・じゃなかった山田がもとのトラックの荷台へ。ショックを受けるチアキ。夕飯でも食が進まない。ハルカがたずねるとチアキが「山田がトラックに乗って行ってしまった」と言った。・・・ってハルカは友達が転校したんだと思ってますけど・・・。

話は変わり、ハルカの通う高校。トウマの二番目の兄のナツキは保坂の知り合いだったのか。えーと、なんですか、昼休みでのこの二人のやりとりは・・・?妹が世話になっているということでハルカのもとを訪れるナツキ。とその直後・・・・・まあ、不可抗力なんだけど(原因をつくった友達はすぐに逃走)。一応、ケジメをつけると言うハルカ。あ!グーで殴った、グーで殴ったぞ、この人!その日ハルカは自宅でも機嫌が悪かった、包丁の音がすげー怖い。

後日、トウマとともに南家にやってくるナツキ。だが、ハルカは爆睡中。この日はハルカが一番に帰ってきたようだ。カナによるとそういう日はこうなっているらしい。トウマがナツキを連れて入ってきた。必死でハルカを起こすカナ。ようやく起きるハルカだが、服の乱れについてまだ気づいていない。ナツキは頭を上げることができない。チアキがちょうど帰ってきて服の指摘をされ、ようやく気づくハルカ。っておい、ナツキから血が、ところで古傷ってなんだよ。

トウマの兄弟もなんか負けず劣らずかなり個性的な面々であることは今回の話でよくわった・・・。次回はこの季節にぴったりのクリスマスの話のようです。

次回、「クリスマスとかイブとか」

みなみけ 1 (期間限定版) みなみけ 1 (期間限定版)

販売元:キングレコード
発売日:2008/01/09
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« 灼眼のシャナⅡ 第11話「約束の二人」 | トップページ | バンブーブレード 第12話「東の事情とメイの事情」 »

みなみけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みなみけ 第11話「となりの南さん」:

» (アニメ感想) みなみけ 第11話 「となりの南さん」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
みなみけ 1 (期間限定版) トウマの兄たち、南家の3兄弟――長男、次男ナツキ、三男アキラ。トウマがチアキたちと交流を持つようになったのがきっかけで、彼らも、もうひとつの南家に関わるようになっていくのだった。結果、アキラは大いなる誤解の果てに番長藤岡にライバ...... [続きを読む]

受信: 2007年12月18日 (火) 12時30分

« 灼眼のシャナⅡ 第11話「約束の二人」 | トップページ | バンブーブレード 第12話「東の事情とメイの事情」 »