« CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」 | トップページ | みなみけ 第10話「おとこのこ×おんなのこ」 »

2007年12月 8日 (土)

灼眼のシャナⅡ 第10話「帰ってきた男」

ついに封絶をはることに成功した悠二。しかしそれを見たシャナとアラストールは驚きを隠せない。悠二の張った封絶を銀色の炎が染めていたからだ。それはマージョリーがフレイムヘイズになるきっかけをつくった徒の炎の色だった。このことをマージョリーに知られたら大変なことになるので自在法の使用を禁じられる。

学校のほうでは学園祭の準備がすすめられていた。オープニングでやる仮装パレードの配役の抽選。ロミオ役である悠二に対してジュリエット役は抽選の結果吉田さんとなった。でも、もうこのときにはシャナも吉田さんもこの程度では特に気にするということもなかった。成長しましたね。

朝から坂井家を隠れてみていたのはなんと悠二の父親でした。シャナと吉田さんをつけたりして困った趣味を持っていたけどシャナや吉田さんと話しているときは二人にとってとてもいいアドバイスをしたりと人生の先輩らしいことも言ったりしていました。

一方、その頃ヴィルヘルミナはカムシンと会っていた。カムシンから聞かされたこととはフィレスの生存について。そして、フィレスは零時迷子を探しているという事実。つまり、遅かれ早かれフィレスはシャナと悠二の前に現れることになる。

いよいよ、本格的に物語が動き出してきました。

次回、「約束の二人」

|

« CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」 | トップページ | みなみけ 第10話「おとこのこ×おんなのこ」 »

灼眼のシャナⅡ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 灼眼のシャナⅡ 第10話「帰ってきた男」:

» (アニメ感想) 灼眼のシャナII 第10話 「帰ってきた男」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
灼眼のシャナII 第I巻 【初回限定版】 悠二の鍛錬は、自在法の構築を試みる段階にきていた。幾度かの失敗の後、悠二が封絶に成功した時、シャナとアラストールからの祝い言葉はなかった。悠二の張った封絶を染める、“銀色の炎”から目が離せずにいたからだ。学園祭まで3...... [続きを読む]

受信: 2007年12月 9日 (日) 02時54分

» ◎灼眼のシャナII第10話「帰ってきた男」 [ぺろぺろキャンディー]
ユウジは銀色の炎がでてくる。銀は、マージョリーさんの狙ってる敵の炎だった。シャナは、存在の力を使わないように、マージョリーに知られないようにという。翌朝、近衛フミナを迎... [続きを読む]

受信: 2011年10月 4日 (火) 21時34分

« CLANNAD 第10話「天才少女の挑戦」 | トップページ | みなみけ 第10話「おとこのこ×おんなのこ」 »